初心者– category –
Blender初心者の方向けの記事です。
-
BlenderのAuto Mirrorの使い方
今回はBlenderの標準搭載アドオンである、Auto Mirrorの使い方を解説します。 基本的な使い方と、各項目の設定の意味も併せて説明します。 Auto Mirrorのインストール方法については「BlenderのAuto Mirrorのインストールと追加の確認」をご覧ください。 ... -
BlenderのAuto Mirrorがない?|インストールと追加の確認
今回はBlenderの標準搭載アドオンAuto Mirrorのインストールと追加の確認方法です Blender4からアドオンの追加方法が変わったので、過去のBlenderバージョンで慣れていると『オートミラーがないんだけど・・・。』となりがちなアドオンです。 ということで... -
Blenderのミラーモディファイアーの使い方と注意点
今回はBlenderのミラーモディファイアーの使い方と注意点の紹介です。 簡単に見えて以外と奥が深い! それがBlenderのミラーモディファイアー。 ミラーモディファイアーのポイント 頂点や辺、面を左右対称に操作できる 頂点グループもミラーで作成可能 UV... -
Blenderのモデリングの基本操作15個
今回はBlenderでのモデリングの基本操作15個を紹介します。 ポリゴンモデリングの基本操作になりますので、スカルプト、グリースペンシルなどの基本操作を知りたい方には不向きな内容になります。 ポリゴンモデリングとは 3Dオブジェクトの元となる2Dの図... -
Blenderの旧バージョンのダウンロード場所
今回はBlenderの旧バージョンをダウンロードしたい方向け。 インストーラーやzipファイルのダウンロード場所を紹介します。 Blenderの旧バージョンのダウンロード場所 Blenderの旧バージョンのダウンロード場所は以下の目的別に2カ所あります。 LTS版 全... -
Blenderは旧バージョンで開くとどうなる?
今回は作成したBlenderファイルを旧バージョンで開くと、どんなことが起きるのかを説明します。 『Blenderの各バージョンに互換性はあるの?』でも触れていますが、Blender公式の見解を含め私の体験をもう少し詳しく説明しますね。 Blenderは旧バージョン... -
Blenderのバージョンを確認する方法
今回は使用中のBlenderのバージョンを確認する方法を紹介します。 複数バージョンのBlenderを使い分けて作業をしていると、どのバージョンで作業しているのか、わからなくなることも。 そんな時に役立ちますよ! Blenderのバージョンの確認方法 画面左上の... -
Blenderの各バージョンに互換性はあるの?
今回はBlenderの各バージョン間での互換性の話です。 Blenderが公式として発表としている見解と、私の実体験の両方から説明したいと思います。 Blenderのバージョンの互換性 公式としてはバージョンの互換性を可能な限り維持すると発表している 実際のBlen... -
Blenderのバージョンのおすすめは?【初心者向け】
今回はBlenderのおすすめのバージョンを紹介。 Blenderで3Dモデリングをはじめようとする初心者さんの最初の壁! それがBlenderのバージョン選びですね! 結論からいうとBlenderのおすすめのバージョンは、貴方がBlenderを始める時点での最新バージョンで...